隠退牧師の徒然記<564>

隠退牧師の徒然記(2016年3月1日~)<564>
2020年12月21日「クリスマスのお恵みをいただき」


聖書の言葉
見よ、おとめが身ごもって男の子を産む。その名はインマヌエルと呼ばれる。この名は「神は我々と共におられる」という意味である。
(マタイによる福音書1章23節)


クリスマスは25日であるが、キリスト教の教会では12月20日が日曜日なので、多くの場合、20日にクリスマス礼拝及び祝会を開くであろう。しかし、今年は新型コロナウィルス感染予防のため、集会を自粛しているので、クリスマス礼拝は簡単に行い、祝会は中止とするところもある。この困難な社会だからこそ、救い主のイエス・キリストの到来を待望していたのである。教会では皆さんと共にお祝いすることができないにしても、やはりクリスマスは救い主の到来ということで、個人の生活の中で喜びを与えられるのである。待降節の期間に示されたように、今まで馬小屋の飼葉桶は空っぽであったが、クリスマスを迎えるとき、そこにはイエス様が存在するのである。それは25日のことである。したがって、教会は20日にクリスマス礼拝をささげても、まだイエス様は飼葉桶には存在しないのである。その意味でも、25日に礼拝をささげる教会がある。しかし、日本の場合、25日はお休みではないので、25日のクリスマス礼拝には出席できないのである。
スペインはキリスト教カトリックの国であるので、25日はお休みである。だから25日は教会に集まりクリスマスのミサをささげるのである。そのクリスマス・ミサについては特別な思い出を持っている。2014年10月ころから三ヶ月間バルセロナに滞在している。娘の羊子はカトリックの神父さん達とも交流があり、知り合いのホセ・ルイス神父さんの教会のクリスマス・ミサの奏楽を担当することになった。当然、私たち夫婦も一緒にミサに出席したのである。ルイス神父さんは私達の存在を歓迎してくれたのであるが、突然のことであるが、私も一緒にミサを担当してもらいたいとの申し出を受ける。プロテスタント教会の牧師がカトリック教会のミサを司る、前代未聞のことである。申し出をいただいたとき、最初は戸惑い、辞退のつもりでいたが、同じキリスト教なのであり、カトリック教会の神父さんと共にプロテスタントの牧師が一緒にミサを司る、それもよろしいではないか、との結論に達し、お受けしたのであった。早速、神父さんのガウンを拝借し、ルイス神父さんと共にクリスマス・ミサを司ったのである。
ミサでは奨励を担当することになり、日本語で奨励を行い、その日のミサで奏楽を担当していた娘の羊子がスペイン語に訳してくれたのである。聖餐式もルイス神父さんと共に執り行う。ミサが終わると、会衆の皆さんは神父さんが抱いているイエス様の人形の足にキスをして、喜びつつ帰えられるのであった。まさに25日はイエス様が到来したという、大きな喜びをもって教会に集い、人形であるにしても、喜びのキスをして帰るのであった。大切な信仰であると思っている。この信仰が困難を克服していくのである。

f:id:noburahamu2:20141214194841j:plain
バルセロナの広場に巨大なクリスマス・ツリーが飾られている。
f:id:noburahamu2:20141225032225j:plain
12月25日になると教会の中にも、飼葉桶にはイエス様が。
f:id:noburahamu2:20141225174403j:plain
25日のミサには赤ちゃんイエス様が置かれている。
f:id:noburahamu2:20141225204134j:plain
ミサを共に司る。通訳は奏楽を担当している娘の羊子が。

noburahamu2.hatenadiary.org